ちこのアロマ館

2017年7月10日
下記の者はすでに6年前に辞職しており、弊社とは無関係です。(弊社に対する本人の掲載文がこちら)
取締役の辞任および人事異動に関するお知らせ
菅沼(池永)千鶴子 2011年8月31日辞任
以上。
株式会社mayu
なお1)弊社、2)弊社の運営するWebサイト、3)mayuの商号に関するお問い合わせは [email protected] 宛にお願いいたします。
Entry: main  << >>
穴堀して哲学してみる。
2010.04.06 Tuesday | category:ガーデニング
穴堀は人生に似ている…。

地味な作業を行い、大きな壁(石)にブチ当たり
その壁を廻るか壊すか試行錯誤しながら…私は突き進むのよぉーーーー!!

なんてクレマリながら穴堀はなかなか楽しい!

今年のガーデニング目標は
「ガコさん池を作る!」という目標を立てた訳である。

ね?ちょっとこの体にはこのタライでは小さ過ぎる。


というのも、ピヨねえが死んでしまい、夜独りになってしまうガコ
寂しくって寂しくって夜な夜なガアガア鳴く訳だ。
日中はうこぴーたちが一緒のときはうれしそうにお尻をフリフリご機嫌なんだわね?
 
もう一匹アヒルを飼おうか?と思っていた訳だ。
二匹になったらこのタライは絶対に無理!

と言う事で、2月頃から私はひたすら図書館に行ったり、ネットで調べたりと
「池を作るぞ」プロジェクトを独りで練っていた訳だ!


「ガコさんのた〜めならえーやこ〜ら!」と
なにげに奉仕系の私、午前中から予約の隙間でひたすら穴堀…。

ところがこのmayuの庭は遥か昔は日本一汚いことで有名な佐鳴湖の一部だったと言う事で
数十センチ掘ると直ぐにごろごろ20cm大の石ころがわんさか出てくるのさ!

思い返せば去年おもむろにミミズ探しをしていたら水道管を破裂された私…。
水道管がどこを走っているのかを確認しながらの作業…地味〜に掘り続け


どんどん出てくる粘土質の土の中の石を選り分け
どんどん私は突き進むわーー!!


目標は1m!

というのもね?毎日水の交換なんかできないじゃない?
エコじゃないわ!

色々調べた結果、活性炭を入れるとか循環器を買うとかあったんだけど
本当に自然に近い形で池を作るとすると!

ドジョウとタニシを飼う事にしたの!

ところがさ?浅いと絶対にガコのただの食料として終わってしまいそうじゃ無い?

ガコが潜れない域まで深くしたかったんだけど…。
本当にどこまでも石があって全然進まないのよー!

日もどんどん暮れ始め…明日にするか…と思っていたらー!
ナイスーー!長男帰宅!

「ねえねえ!バイトしない?」ということで300円で掘ってくれましたw

中学生にもなると男は使えるねーー!ガンガンがつがつ掘ってくれるよ!

おりゃーおりゃー!と言いながら…汗だくになり
「ハンターハンターみたいにさ?念が使えれば岩もプリンみたいに掘れるんだぜ?」と
相変わらず親子揃ってクレマチス…。

母はこういった。

「白骨死体でも出てくれば警察が掘ってくれるのにね」←こっちの方がまだ現実的だと思う!

ところが、目標の1mに達する前に!

砂漠地帯だったらみんなが泣いて喜ぶはずの…


水湧いて来ちゃった…。

この辺危険ね…。地盤沈下どんどんするはずだわ…

とりあえず目標の1m近くは掘ったので、これから第二段階に入ります!
蚊が出る前に終わらせなきゃ!

Tweet
| chikovan | 18:37 | comments(10) | - | - | - |
Comment
ましまろさん<あらら…男の好みめちゃくちゃ被ってるわね…ヒソカの入浴シーンに萌え!とかしちゃう人なんでしょ!!?
Posted by: ちこ |at: 2010/04/11 2:31 PM
おおお『グリードアイランド』私も今読んでいました!!!!
そうそう、念を使う岩がプリンになるんですよねw
アニメではこのシーンなかった気がします。ちなみにヒソカとキルアが私は好みです(照
Posted by: ましまろ |at: 2010/04/10 9:34 AM
ましまろさん<ちなみにグリードアイランドの所ですよ!w半年に一冊くらいしか出ないから忘れちゃって新刊が出るだびに読み直さないといけないんだよね!!
Posted by: ちこ |at: 2010/04/08 10:21 AM
湧き水で本当の池にしてみてはいかがでしょうか(バカw
ハンターハンター、ツボです。
今家族中で読み漁っています。
なので、せっかくの晴天のお休みなのに、ごろごろ漫画読んでます。
クレマチス・・・・・
Posted by: ましまろ |at: 2010/04/08 9:14 AM
みーさん<ただのおばかさんなんですよ…。
Posted by: ちこ |at: 2010/04/07 2:36 PM
長男くんがかわいいすw
Posted by: みー |at: 2010/04/07 10:18 AM
まゆみさん<もう無いぞ?カステラ
Posted by: ちこ |at: 2010/04/06 9:55 PM
すごい!壮大なプロジェクト!楽しみにしてます〜

前回のカステラおいしそう〜たべたいなっ。
Posted by: まゆみ |at: 2010/04/06 8:33 PM
みやびさん<頑張ります!作業しているとウコとガコが邪魔ばっかりして捗らないのよ…。
Posted by: ちこ |at: 2010/04/06 8:25 PM
手作り池〜★
スゴイ!!
第二段も楽しみにしてます(><)
Posted by: みやび |at: 2010/04/06 7:13 PM








Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

Search

Entry

  • 弊社、ならびに弊社の運営するWebサイト、ならびにmayuの商号について (07/10)
  • 福袋ならぬ、福箱やりますー! (12/24)
  • 年末年始の営業のお知らせ!とシュトーレンセミナー開催決定! (12/24)
  • 赤ちゃんの衣類の洗濯 (12/24)
  • バッチ来やしねえーー! (12/24)

Comment

  • 福袋ならぬ、福箱やりますー!
    ⇒ 印 (12/25)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ ちこ (12/25)
  • 年末年始の営業のお知らせ!とシュトーレンセミナー開催決定!
    ⇒ 前田 (12/25)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ りりこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ ちこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ りりこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ 前田 (12/24)
  • 布おむつの使い方〜一番簡単!新生児期、乳児期別使い方        
    ⇒ ちこ (12/21)
  • お楽しみセットのギフト
    ⇒ ちこ (12/21)
  • 布おむつの使い方〜一番簡単!新生児期、乳児期別使い方        
    ⇒ うめぼし (12/18)

Archives

  • July 2017 (1)
  • December 2013 (12)
  • November 2013 (11)
  • October 2013 (23)
  • September 2013 (19)
  • August 2013 (10)
  • July 2013 (15)
  • June 2013 (33)
  • May 2013 (22)
  • April 2013 (15)
  • March 2013 (21)
  • February 2013 (16)
  • January 2013 (16)
  • December 2012 (14)
  • November 2012 (16)
  • October 2012 (5)
  • September 2012 (13)
  • August 2012 (11)
  • July 2012 (13)
  • June 2012 (16)
  • May 2012 (15)
  • April 2012 (13)
  • March 2012 (17)
  • February 2012 (12)
  • January 2012 (17)
  • December 2011 (14)
  • November 2011 (18)
  • October 2011 (21)
  • September 2011 (27)
  • August 2011 (15)
  • July 2011 (21)
  • June 2011 (29)
  • May 2011 (17)
  • April 2011 (22)
  • March 2011 (9)
  • February 2011 (12)
  • January 2011 (19)
  • December 2010 (16)
  • November 2010 (24)
  • October 2010 (32)
  • September 2010 (20)
  • August 2010 (24)
  • July 2010 (27)
  • June 2010 (22)
  • May 2010 (17)
  • April 2010 (23)
  • March 2010 (24)
  • February 2010 (21)
  • January 2010 (16)
  • December 2009 (24)
  • November 2009 (16)
  • October 2009 (18)
  • September 2009 (16)
  • August 2009 (10)
  • July 2009 (15)
  • June 2009 (27)
  • May 2009 (33)
  • April 2009 (26)
  • March 2009 (63)
  • February 2009 (35)
  • January 2009 (38)
  • December 2008 (26)
  • November 2008 (25)
  • October 2008 (23)
  • September 2008 (25)
  • August 2008 (14)
  • July 2008 (17)
  • June 2008 (11)
  • May 2008 (15)
  • April 2008 (11)
  • March 2008 (15)
  • February 2008 (15)
  • January 2008 (3)
  • December 2007 (7)
  • November 2007 (10)
  • October 2007 (9)
  • September 2007 (8)
  • August 2007 (6)
  • July 2007 (10)
  • June 2007 (7)
  • May 2007 (11)
  • April 2007 (15)
  • March 2007 (14)
  • February 2007 (8)
  • January 2007 (7)
  • December 2006 (7)
  • November 2006 (5)
  • October 2006 (5)
  • September 2006 (7)
  • August 2006 (13)
  • July 2006 (12)
  • June 2006 (13)
  • May 2006 (15)
  • April 2006 (7)
  • March 2006 (6)
  • February 2006 (13)
  • January 2006 (20)
  • December 2005 (8)
  • November 2005 (8)
  • October 2005 (9)
  • September 2005 (5)
  • July 2005 (1)
  • June 2005 (2)
  • May 2005 (8)
  • April 2005 (17)

Category

  • 魔女の生活 (542)
  • 告知とイベント (373)
  • お勧めアイテム (149)
  • mayu aromatherapy school (38)
  • 魔女料理 (109)
  • アロマクラフト (42)
  • 石鹸ライフ (128)
  • バッチフラワーレメディー (16)
  • ゴールデンドゥードル (28)
  • mayuができるまで (25)
  • ガーデニング (52)
  • ダイエット (36)
  • ヘアケア (17)
  • 浜松遊び隊 (32)
  • 猫 (8)

Link

  • なっちゃんのサイト
  • mao
  • モッフモッフ♪日和

Feed

  • RSS1.0
  • Atom0.3

Others

  • ADMIN
無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.