ちこのアロマ館

2017年7月10日
下記の者はすでに6年前に辞職しており、弊社とは無関係です。(弊社に対する本人の掲載文がこちら)
取締役の辞任および人事異動に関するお知らせ
菅沼(池永)千鶴子 2011年8月31日辞任
以上。
株式会社mayu
なお1)弊社、2)弊社の運営するWebサイト、3)mayuの商号に関するお問い合わせは [email protected] 宛にお願いいたします。
Entry: main  << >>
ヘナとベントナイトでヘッドスパ!【ヘッドスパ レシピ】
2013.02.08 Friday | category:ヘアケア
ヘッドスパってやったことある?

私は一度普通のエステでやったら、頭以外のマッサージがやたらめったら酷く痛くってw
こりごりしたのが初めてでさ?
次がアマンキラで極上のヘッドスパで病み付きになったのだ!
あれ?ヘッドスパの写真どこさいった?

あのココナッツ風味のヘッドスパを何故買ってこなかったのか今でも悔やんでいる…

最近、炭酸のヘッドスパが流行ってるよね?
実は偶然なのですが炭酸ヘッドスパできちゃった!!

しかもあまりにも良いのでレシピ後悔しちゃうーーー!

先着順のネット販売プレゼントもあるでよ!
  •  産後の抜け毛でボッサボッサ抜けまくっている私ですが
  • このままはげてしまうのではないか?!と不安になることもある訳です。

  • そして!自分がなんだか頭皮がくさいっ!と思い始めましてね!

  • 現在数センチの、抜け毛後の毛を大事に育毛しておりますw
  • そろそろツンツン毛になるんだろうなー

  • また、もう、中2男子の悪臭にもうんざりしていたので、色々試してみたもの

  • これが相当良かったんですよ!
  • ああ!そうそう!男の子を産んだママがみんなびっくりするのがw

  • 赤ちゃんなのに、オヤジ臭(ノネラール臭)がするんですよねー!
  • 生後2、3ヶ月当たりに好発するんですが、脂漏性湿疹の予防にも役立つなーと作ってみました。

  • これが良かったんですよ!マッキーにも使っちゃってます!

  • 薄毛のマッキーが心なしか毛が急速に生え始めた気もするw

  • 是非お試しください。
  • あ!因にうちのマッキーはすんごい肌綺麗な状態をキープできています。
  • 元々私はクレンジングローションって精油なしで使って居るのですが、赤ちゃんにも有効!
  • お風呂で石けんで洗った後、クレンジングローション→シアバターか、クリームベースをほっぺに薄く塗ってあげる それだけで小児科でも褒められる肌をキープできております。

  • それだけなんですが、
  • 【材料】
  • ベントナイトクレイ 大さじ1〜4
  • ※ヘナとベントナイトが合計大さじ5になるようにするのがベスト
  • ヘナを大さじ1入れるのでしたらベントナイトを大さじ4と言った具合にすると
  • 粘度が良いです。

  • 面倒だなーと思ったら好きなだけベントナイトを入れてしまって、翌日のとろみ具合で水を入れて調節するのも良いです。


  • プロビタミンB5 小さじ1
  • お好きなエクストラスト 大さじ1
  • トレハロース 小さじ1
  • マリンコラーゲン 小さじ1
  • バナジウム水 150ml

  • ★クエン酸 茶さじ1
  •  ヘナ大さじ1−4



  • 【作り方】
  • 1、300ml程度の入る容器にバナジウム水を入れて、★意外の材料を全て混ぜます。

  • コツですが、必死にベントナイトのダマを失くそうと思っても無駄なので、全部入れたら遠心力で回すつもりで適当に混ぜたらそのまま放置しましょう。
  • どう頑張っても、ダマダマなんですよねー

  • 一晩置くと綺麗なゲルになりますので安心してください。

  •  
  • どうしてもダマになっちゃうんですよねー。

  • あ!そうそう!
  • 今考えているのがバナジウム水なんですが良いものを見つけてしまったんですよ!
  • ←なんか変な点が取れなくなってしまい見にくくてスミマセン!
今使っているものよりバナジウム含有率は高いわ!硬度はひくいわ!でちょっと、乾燥した今の肌にはいいかな?と試しにつかっているのです。
んーー
あまり変化は解らないですw

2、一昼夜置くとダマだったベントナイトが滑らかな状態になっております。
そこに、ヘナを入れて行きます。

髪に色を入れたい人は多く、トリートメント感覚の人は大さじ1で
私は先日発見した白髪のため、大さじ3入れました。

こんな感じになります。
ちょっと固めになってしまったので、私はここにまたバナジウム水でちょこっと緩めに調節しました。

しゃびしゃびになってしまったら、グアーガムでとろみを付けた方が扱いやすいと思います。

3、使う寸前にクエン酸茶さじ1を入れるとベントナイトの成分とクエン酸との化学反応で発砲するんですよ!コレがシュワシュワでで毛穴の中まで、洗浄してくれるんでしょうね!お好みで精油を合計4、5滴入れて出来上がりです。

【使い方】
シャンプーした清潔な髪を軽くタオルドライし、その後頭皮を中心に作成したヘッドスパクレイを塗って行きます。頭皮全体を爪を立てずに滑らかにマッサージした後、5分ほど放置し洗い流します。ベントナイトのミネラルで髪が固めになるかと思いますので、コンディショナーやリンスなどはした方が良いです。

あ!ヘナが多いと多少手がオレンジになりますので気になる人は手袋着用してね!


現在の私の髪型がベリーショートなので逆にボリュームが出て凄く良かったのですが、髪が多く固い人はクエン酸を多くするか、ベントナイトを少なくした方が無難です。

とりあえず、マッキーのオヤジ臭も無くなるわ、自分の髪も大量の抜け毛で少なくなってる髪もボリュームも出たし、何より頭皮が凄いすっきりです!

髪もコラーゲンやB5、ベントナイトのミネラルでつるつるになるんだわ。

是非、髪にちょっと贅沢させてあげてください。

そして!2月のプレゼントは!(←復活した4月よりネット販売プレゼントをマンスリーでやろうと思っている2013年であります)

インドハーブ2つ以上お買い上げで
なんと!200gのベントナイトクレイプレゼントですー!

ただ…穴があいている可能性があるのでごめんなさい。商品はビニール袋に入れて発送します!
パンパンにつめすぎて吹き出しテラーなのですが

予算と在庫の関係で限定30個です。お早めに!

ああ!本当に良かったのは4月から入りたかった保育園に入れることになりました!
いろんな方にお力添え頂き、本当に感謝感謝で心がいっぱいです。
ということで4月よりセミナーから店の営業まで復活いたします!

さて!ほぼ父の入院やら介護やら、妊娠で2年間もダラダラ商売していたので、「mayuさんつぶれた?」なんて言うことになっていないか不安でございますがw

いろんなイベント考えないとー!

あ!今度の土曜日以降にしっかり告知しますが、mayu店舗で定期的にプレママ、ベビー、ママのためのいろんなことを行って行きます。

プロフェッショナルコース卒業の頼れるママたちがたくさん居るのですよ!

自分が妊娠出産していろんな経験をしました。
ありがたいことに私は3人目を14年ぶりに授かり、余裕があったんだかな?やっぱり順調に回復し、いろんなことをたくさん考えさせていただきました。

そんな経験からちょっと今後のmayuはいろんなことに挑戦したいと思っています!


Tweet
| chikovan | 11:09 | comments(4) | - | - | - |
Comment
shinonさん<ホントヤッてみて!小児科医に「何塗ってるの?」って聞かれたもんw 抜け毛よりも最近はアフォ毛がきになり始め、本気でベリーショートにしちゃおうかと考え中です。

くまこさん<一度は来てくださいね!店が無くならないうちにw

おーいしさん<ベビー企画の招待下からメール見てね!
Posted by: ちこ |at: 2013/02/12 2:57 PM
これ絶対やります!!!そして、プレまま、ベビーのための企画ってすごくいいです!!1楽しみですよ〜
Posted by: おーいし |at: 2013/02/08 11:14 PM
ちこさんみたいな方がいらっしゃる、こういったお店がうちの近くにあったら絶対入り浸ってるのになーといつも羨ましく拝見しております。
Posted by: くまこ |at: 2013/02/08 2:28 PM
クレンジングローション&シアバター、息子(現在5ヵ月)にやってみます!
突然顔が部分的にひどく荒れてしまい、軽めのステロイドが処方されてしまいました(;_;)

そしてヘッドスパ!現在抜け毛がスゴいことになっているので是非やってみようと思います!

保育園入れてよかったですね(^^)
私も頑張らないと(^o^)/
Posted by: shion |at: 2013/02/08 1:03 AM








Calendar

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2018 >>

Search

Entry

  • 弊社、ならびに弊社の運営するWebサイト、ならびにmayuの商号について (07/10)
  • 福袋ならぬ、福箱やりますー! (12/24)
  • 年末年始の営業のお知らせ!とシュトーレンセミナー開催決定! (12/24)
  • 赤ちゃんの衣類の洗濯 (12/24)
  • バッチ来やしねえーー! (12/24)

Comment

  • 福袋ならぬ、福箱やりますー!
    ⇒ 印 (12/25)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ ちこ (12/25)
  • 年末年始の営業のお知らせ!とシュトーレンセミナー開催決定!
    ⇒ 前田 (12/25)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ りりこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ ちこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ りりこ (12/24)
  • バッチ来やしねえーー!
    ⇒ 前田 (12/24)
  • 布おむつの使い方〜一番簡単!新生児期、乳児期別使い方        
    ⇒ ちこ (12/21)
  • お楽しみセットのギフト
    ⇒ ちこ (12/21)
  • 布おむつの使い方〜一番簡単!新生児期、乳児期別使い方        
    ⇒ うめぼし (12/18)

Archives

  • July 2017 (1)
  • December 2013 (12)
  • November 2013 (11)
  • October 2013 (23)
  • September 2013 (19)
  • August 2013 (10)
  • July 2013 (15)
  • June 2013 (33)
  • May 2013 (22)
  • April 2013 (15)
  • March 2013 (21)
  • February 2013 (16)
  • January 2013 (16)
  • December 2012 (14)
  • November 2012 (16)
  • October 2012 (5)
  • September 2012 (13)
  • August 2012 (11)
  • July 2012 (13)
  • June 2012 (16)
  • May 2012 (15)
  • April 2012 (13)
  • March 2012 (17)
  • February 2012 (12)
  • January 2012 (17)
  • December 2011 (14)
  • November 2011 (18)
  • October 2011 (21)
  • September 2011 (27)
  • August 2011 (15)
  • July 2011 (21)
  • June 2011 (29)
  • May 2011 (17)
  • April 2011 (22)
  • March 2011 (9)
  • February 2011 (12)
  • January 2011 (19)
  • December 2010 (16)
  • November 2010 (24)
  • October 2010 (32)
  • September 2010 (20)
  • August 2010 (24)
  • July 2010 (27)
  • June 2010 (22)
  • May 2010 (17)
  • April 2010 (23)
  • March 2010 (24)
  • February 2010 (21)
  • January 2010 (16)
  • December 2009 (24)
  • November 2009 (16)
  • October 2009 (18)
  • September 2009 (16)
  • August 2009 (10)
  • July 2009 (15)
  • June 2009 (27)
  • May 2009 (33)
  • April 2009 (26)
  • March 2009 (63)
  • February 2009 (35)
  • January 2009 (38)
  • December 2008 (26)
  • November 2008 (25)
  • October 2008 (23)
  • September 2008 (25)
  • August 2008 (14)
  • July 2008 (17)
  • June 2008 (11)
  • May 2008 (15)
  • April 2008 (11)
  • March 2008 (15)
  • February 2008 (15)
  • January 2008 (3)
  • December 2007 (7)
  • November 2007 (10)
  • October 2007 (9)
  • September 2007 (8)
  • August 2007 (6)
  • July 2007 (10)
  • June 2007 (7)
  • May 2007 (11)
  • April 2007 (15)
  • March 2007 (14)
  • February 2007 (8)
  • January 2007 (7)
  • December 2006 (7)
  • November 2006 (5)
  • October 2006 (5)
  • September 2006 (7)
  • August 2006 (13)
  • July 2006 (12)
  • June 2006 (13)
  • May 2006 (15)
  • April 2006 (7)
  • March 2006 (6)
  • February 2006 (13)
  • January 2006 (20)
  • December 2005 (8)
  • November 2005 (8)
  • October 2005 (9)
  • September 2005 (5)
  • July 2005 (1)
  • June 2005 (2)
  • May 2005 (8)
  • April 2005 (17)

Category

  • 魔女の生活 (542)
  • 告知とイベント (373)
  • お勧めアイテム (149)
  • mayu aromatherapy school (38)
  • 魔女料理 (109)
  • アロマクラフト (42)
  • 石鹸ライフ (128)
  • バッチフラワーレメディー (16)
  • ゴールデンドゥードル (28)
  • mayuができるまで (25)
  • ガーデニング (52)
  • ダイエット (36)
  • ヘアケア (17)
  • 浜松遊び隊 (32)
  • 猫 (8)

Link

  • なっちゃんのサイト
  • mao
  • モッフモッフ♪日和

Feed

  • RSS1.0
  • Atom0.3

Others

  • ADMIN
無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.